‘2011/07’ カテゴリーのアーカイブ
2011/07/29
こんにちは。アーバンミラースタッフです。
関西では夏の風物詩の一つ鱧が美味しい季節です。
スーパーマーケットさんの各チラシでもたくさん見かけます。

またお祭りでは天神祭りも終わってしまいましたが、
先日の京都の祇園祭の宵々々山に行ってきたアーバンミラースタッフです。

7月17日の山鉾巡行を前に、前夜祭に当たるのが宵山で、
その前日は宵々山、さらにその前の日が宵々々山です。
この日の京都は猛暑日一歩手前!夜の8時頃行ったのですが、
その時間でも30度を超えていました。
しかも、ものすごい人!
迫力ある山や鉾を眺めながら歩いていくと、何やら屋台のい~い匂いが。
祭りの楽しみはやっぱり屋台ですよね。
もちろん、はしごしました。
そして、ふと目に留まったのが富山ブラックラーメン!
この暑さでラーメン!?
しかも、なぜに富山のご当地ラーメン!?
ええ、食べましたとも。
気温30度を越す屋外で。
味は、見た目の濃さからは想像がつかないほどあっさりしていました。
むしろあっさりしすぎていて、麺の小麦の味をしっかり感じることができました。
ところが、吹き出してくる汗汗汗・・・
その後、人ごみの中を歩くのがつらかったです。
夏の風物詩ということで涼しくするつもりが
暑い(熱い?!)記事になってしまいました。
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2011/07/23
先日大型の台風6号が四国や紀伊半島など各地を襲いました。
いつも天災に対し人は無力であることに悔しさを感じます。
被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。
******
今日はうって変わってとてもいい天気です。
画像は先日仕事の際撮った夏雲、海岸線の空。

頭上に雲無し、あの夏雲の日陰が欲しいくらい。
これからの夏は灼熱です。
熱中症には気をつけたいものです。
それから、南紀に仕事で行かせていただいた
アーバンミラースタッフが
朝仕事を終えて車で海岸を走っていると、
ちょうど夜明けの時間になり、太平洋からのご来光を拝むことができました。
夜明けの海は本当にきれいで感動しました。
深夜に仕事をしていなければ、見れなかったわけで
深夜の仕事もたまにはいいものだなと思うことができました。

綺麗な風景を眺めていると心も穏やかになります。
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2011/07/15
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2011/07/10
連日34度の最高気温が続く天気予報に早くも負けそうな大阪スタッフです!
今年の夏は時期も早く、酷暑ですね。
しかも節電という大きなテーマを抱えているので
いろいろな工夫が必要ですね!
当社でもエアコンよりも消費電力が小さい扇風機や
ひんやり冷たい保冷材を使用してみたりと、
様々な工夫に取り組んでいます。


そういえばこの扇風機。
当社は早い時期から準備をしていたのですが、
今大人気の品薄で、中々手に入らなくなっているようで
びっくりしました。
これも日本中が節電を意識している証拠ですね。
まだまだスタートしたばかりの夏本番!
さぁがんばるぞ!!
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2011/07/05
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。