インクラインと落日
2013/04/25
世間でのゴールデンウィークを前に
何かと忙しい毎日を送っている
棚卸 アーバンミラー スタッフです。
ぜひ画像に残したい場面が2つ。
一つは、京都 蹴上(けあげ)のインクライン。
「インクライン」は傾斜鉄道とも呼ばれ、
運河や山腹など、傾斜となった路面で貨物を運搬するためのレールや機械のことだそうです。
この京都のインクラインも、水力発電を利用した、舟を運ぶための鉄道だったそうです。
今は船を運ぶことがなくなったので軌道の上を歩くことができます。
次に・・・
先日、ちょうど夕日が水平線に沈むところに遭遇しました
この写真で見たままの夕日が残せないのが残念!
一眼レフが欲しい~
此れがデジカメの限界です
以上夕日の見えるPAより