‘2016/07’ カテゴリーのアーカイブ
アクアリウム
2016/07/14クレーン 沖縄 北大東島
2016/07/12
こんにちは!アーバンミラースタッフです。
先日沖縄県の北大東島に行ってきました。
—–
<以前記事より・・>
大東島へは一日数便の飛行機か、週に1便の船のみです。
飛行機も船も東京都の直行便は無く、那覇から乗らなければなりません。
ただ、その船が実に特徴的で、愛好家には憧れの航路です。
大東島の港に直接接岸できないので、 クレーンで吊り上げて上陸するのです!!
意気揚々と那覇港に向かっていると、電話が…
「台風のため、出港が2日遅れます」 えっ、2日?2時間の間違いじゃないの?
…結局、飛行機で向かうことになりました。
—–
この記事は今年の2月にアップした記事です。
結局この船は7日遅れで運行されたそうです。
帰宅してからも、どうしてもこの船に乗りたくて悶々としていました。
そして先日、ついにリベンジに行ってきました。
今回は無事に定刻での出港が決定!
航海中も穏やかで、何事もなく大東島に到着しました。
大東島は南北2つの島から成り立っていて、
この日は南大東島に先に寄ってから北大東島へ向かいます。
私は北大東島で下船するので、南大東島では船内からクレーン上陸を眺めていました。
エンジンを止め、港の沖合に係留すると、途端に揺れ始めます。
この船には最新型の横揺れ防止装置がついているそうですが、
そのありがたさを図らずも実感しました。
そんな揺れの中、
この籠に人を乗せて、クレーンで吊り上げて上陸させます。
デッキに籠を置き
乗客が乗り込み
テイクオフ!
無事上陸!
空中で吊り下げられている時間は30秒程度でしょうか。
北大東島に到着し、いよいよ私が下船する番です。
揺れる船の中をよろめきながら、籠に乗り込みます。
どれだけ大きなGがかかるのか、いよいよテイクオフ!
・・・あれれ?
空中は意外にも安定していて
むしろ船の中のほうがGがかかっていました。
ともあれ、無事に上陸。
陸から見る船は大きく揺れていました。
この日は波が高かったため、人だけ降ろして
荷物はそのまま海が治まるのを待っていました。
貴重な体験ができました!