万博記念公園 太陽の塔
今日は梅雨の合間の快晴で爽やかなお天気です♪
こんにちわ 棚卸 アーバンミラー スタッフです。
太陽の塔48年ぶりの内部公開に行ってきました。
30分毎に区切られているようで、
1区画80人定員で、それを16人ずつ
5分間隔で展示を見て回る様です。
耐震性の観点より、建物の軽量化を図る為、以前エスカレーターが有った場所は全て階段に
かけ替えられていました。
見た感じで以前ここがエスカレーターだったんだろうなとはわかりますし、
案内してくださる方もそう言ってましたので間違いないです。
ちょうど外から見た場合の腕の辺りまで展示物を見ながら上がり
そのあとは裏階段的な場所を下まで降ります。
一応エレベーターは有るようですが、
諸事情で必要な方以外は使用できないようです。
展示物は一部手を加えたものと、以前の状態のものが交じり合って、
約半世紀の深みを感じました。
残念な事は、安全上の理由で館内の撮影がNGだった事です。
写真の1枚は入り口に有った看板で
もう一つは内部公開前日のライブ会場から見た太陽の塔です。
余談ではありますが、帰りの階段の降り口に12階と表示が有りました。
太陽の塔は何度見ても迫力があり
半世紀前と思えない、斬新なデザインだなと感心させられます。